食べるの大好きな人

◎栄養士調理師による栄養知識、健康知識、美容知識◎

【おくら徹底解析!】栄養価、美容効果、選び方、保存法は??


ネバネバしていて夏に食べたくなる野菜!!
夏野菜の代表的な野菜です。

緑黄色野菜で栄養豊富です。

今日はおくらについて詳しく調べてみました!


目次

どんな栄養素が含まれてるの?



ペクチン

食物繊維の一種
ネバネバの成分

▽腸内環境ととのえる
▽便秘解消
▽血糖値上昇抑える
コレステロールを減らす



ムチン
▽ネバネバの成分 
▽胃の粘膜保護
▽タンパク質の消化吸収促進
▽胃腸の働きを助ける



βカロテン

体内に入るとビタミンAに変わる物質
皮膚や粘膜を正常に保つ
目の角膜を正常に保つ


■詳しく知りたい■
mogumogukana.hatenablog.com



カルシウム
▽骨や歯の健康維持
▽免疫力を高める


■詳しく知りたい■
mogumogukana.hatenablog.com




カリウム
▽血圧をさげる
▽老廃物の排出手助け


■詳しく知りたい■
mogumogukana.hatenablog.com



マグネシウム

▽体温や血圧調節


■詳しく知りたい■
mogumogukana.hatenablog.com


■美容効果■
整腸の効果があるので便秘改善などにつながります。
便秘を解消することにより、肌荒れ(ニキビ)などの改善につながるかも!?
またカリウムも豊富なのでむくみ解消にも効果的です。

旬の時期はいつ?


7月から9月が旬の夏野菜です!

室内栽培や、輸入などをしているため1年中食べることができます。

どんな種類があるの?


赤オクラ


赤いおくら
茹でると緑になるので
生で食べると良い



丸オクラ


大きめでさやが丸いのが特徴!
果肉が柔らかいです。
生食にも向いています。


ミニオクラ


若取りしたもの
柔らかく生食向けです。


八丈オクラ


丸目で大きめなのが特徴!
柔らかめです。

買う時の選び方のポイント


色が鮮やかな緑色
産毛が均一に密集しているもの
へたの部分がみずみずしいもの
角がはっきり筋ばってないもの
ハリがあるもの
がおススメです。

どうやって保存するといい?

乾燥しやすい野菜なのでラップや袋にいれ保存!
へたの部分を濡らし保存するとより良いです!

寒さに強くないので温度が低すぎると黒く変色してしまうため、
冷蔵庫で保存する場合は野菜室に入れるのがおすすめです!

冷凍の場合は
ガクの部分の色が変わっている部分(ヘタと実の中間部分)を取り除き塩で洗います。

そのまま硬めに茹で、氷水で冷やし
キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
ラップや袋に入れ冷凍庫へ!

そのままでもカットしてからでも保存できます。

NEXT→人参について

参考
からだにおいしい野菜の便利帳
食品学Ⅱ