食べるの大好きな人

◎栄養士調理師による栄養知識、健康知識、美容知識◎

ビタミンA が多く含まれている食材や野菜を分析! 1日に必要な量は?

別名「目のビタミン」とも言われているビタミンA!その名の通り視力の元になっており、目に光を感じる細胞に働きかけていたり、ドライアイや暗いところで視力を保つために働いています。他にも髪や肌の潤いを保ったり、鼻や喉などの粘膜を健康に保ち細菌から…

脂質ってどうやって消化するの??どこでつかうの?

食事から摂取する脂肪のほとんどが中性脂肪。 今日は主に中性脂肪の消化について書いていきます。 脂質は、脂肪酸にグリセロール3つくっついた「トリグリセリド」という形で作られています。 グリセロールに脂肪酸が3つ、くっついてている形でできています…

【男性ホルモン】亜鉛について【妊娠に】

目次 亜鉛とは?? 妊活に? 男性ホルモンに関与?? お酒好きは不足に注意⚠️ 亜鉛とは?? 正常成人の体内には約2gほど含まれています。 皮膚に多く含まれており、体内で作ることのできないミネラルなので食事から摂取する必要があります。 ■働き■ ▽味覚を…

【ミネラル】マグネシウムについて【便秘解消?】

◆目次◆ マグネシウムについて 豆腐に含まれるにがりの成分に! 便秘薬にも? %">マグネシウムについて 体内のマグネシウム約70%は骨や歯に、約20%は軟組織中(皮膚や脂肪組織など)含まれています。 成人の体には20~28gほど含まれています。 ◆働き◆ 体温や血…

【どんな働き?】カルシウムについて【身長のびない説】

目次 カルシウムとは?? それぞれのカルシウムの働き 身長って伸びるの?不足するとイライラするの? カルシウムとは?? 大人の場合約1kg体に存在すると言われています。 99%は骨や歯に存在し、 残りの1%は血液、筋肉、神経に関与しています。 ◆働き◆ 骨、…

【どんな働き?】鉄分について【貧血に】

◆目次◆ 鉄分とは? 6種類の鉄と働き 貧血に!! %">鉄分とは? ◆働き◆ 赤血球のヘモグロビンを作る役割 酸化還元に 身体中に酸素を運ぶ 「ヘモグロビン」血液の赤血球の成分 鉄の65%が使われてます。「ミオグロビン」筋肉中に酸素を蓄える働き。3〜5%使われ…

【ミネラル】ナトリウムについて【熱中症予防】

◆目次◆ ナトリウムとは? のどが渇く理由 熱中症、スポーツ時に! %">ナトリウムとは? 食塩を構成する要素の一つです。多くは体内の細胞外液に存在しており 細胞内に存在するカリウムとの働きも関わっています。 ◆働き◆ 浸透圧の調節 筋肉の収縮、正常な興…

【ミネラル】カリウムについて【むくみ解消】

目次 カリウムとは?? 体の中でどのように働くの?? 不足や摂り過ぎたらしたらどうなるの? こんな方は注意が必要! 食べ過ぎ、飲みすぎのむくみ解消!! カリウムとは?? 体内のカリウムの98%は細胞内、残りの約2%が血液中など細胞外に存在しています…

【ビタミン】ビタミンKについて

目次 ビタミンKとは? ビタミンKに注意が必要な方 骨粗損傷をなおす? ビタミンKとは? 出血した際に血を固める役割であ「血液凝固」に関与。 骨にカルシウムを沈着させる働き 血管の健康などの働きをしています。 不足すると、怪我をした際血が止まるのに時…

【ビタミン】ビタミンEについて【若返り?】

目次 ビタミンEとは? 女性ホルモンに関係している? 若返りのビタミン? ビタミンEとは? ラットの繁殖実験で妊娠に必要な栄養素として発見されました。ビタミンEは化学名で「トコフェロール(Tocopherol)」と言われています。 これはギリシャ語で 「Tocos…

【ビタミン】ビタミンDについて【免疫力UP】

目次 ビタミンDとは? 太陽から体で作られる? 免疫力があがる!! ビタミンDとは? 骨の健康に関与する働き。 カルシウムリンの吸収力を促進する働き 細菌やウイルスを攻撃する免疫機能を調節する働きをしています。 癌などの予防にもなると言われています…

【肌荒れに】ビタミンCについて【化粧水にも?】

目次 ビタミンCとは?? 体の中でどのように働くの?? 不足や摂り過ぎたらしたらどうなるの? よく肌にいいって聞くけどなんで? 化粧水、美容液にも使われてる? ペットボトルのお茶に含まれてる? ビタミンCとは?? アセロラ、パプリカ、キウイ、レモン…

【白髪予防】ビオチン(ビタミンB7)について

目次 ビオチンとは? 肌のトラブルのくすりとして使われる? 抜け毛、白髪予防にいい? ビオチンとは? 別名「ビタミンB7」「ビタミンH」とも言われています。 炭水化物や脂質、たんぱく質の代謝を助ける働き 肌や髪の毛を健康に保つ働きをしています。 不足…

【肌荒れ解消?】パントテン酸について(ビタミンB5)

目次 パントテン酸とは? 肌荒れ薬の薬にも使われている? トリートメント、育毛剤にも!? 目薬にも!?!?!? パントテン酸とは? パントテン酸は「ビタミンB5」とも言われています。ギリシャ語で「どこにでもある酸」という意味で 大体の食材に含まれて…

【2日酔い予防?】ナイアシン(ビタミンB3)について

目次 ナイアシンとは? アルコールに深く関係するもの?? 心の病にいい? ナイアシンとは? ナイアシンとは「ビタミンB3」とも言われています。 タンパク質、脂質、炭水化物の代謝 皮膚や粘膜の健康維持 血行促進などの働きをしています。体内合成できるビ…

【ビタミン】葉酸について(ビタミンB9)【妊婦さん必見】

目次 葉酸とは?? 妊娠中に必要なビタミン! 葉酸とは?? ビタミンB群の一種で 別名「ビタミンB9」、「ビタミンM」ともいわれています。ほうれん草の葉から発見されたビタミンで ラテン語で「folic(葉)」「acid(酸)」 日本で葉酸と言われる様になりました…

ビタミンB12について

目次 ビタミンB12とは?? 足りなくなると?? 時差ぼけに効果がある? ビタミンB12とは?? 主に葉酸と一緒になることで効果を発揮するビタミンです。赤血球の生成(補酵素) 新しい細胞を作り出す核酸を生成 DNAを作り出す手伝いをしています。 二枚貝類(あ…

ビタミンB6について

目次 ビタミンB6とは? 幸せホルモンを作ってる? ビタミンB6とは? 主にタンパク質の代謝をしています。 他にも心を落ち着かせるホルモンを作る役割。つわりを軽くする効果をあるとも言われています。 体内に少なくなると貧血 痙攣などが起きると言われて…

ビタミンB2について

目次 ビタミンB2とは? 肌荒れや老化にいいってほんと? 口角炎や口内炎になるのはなんで? ビタミンB2とは? 主に脂質のエネルギーに変える役割をしています。 肌の調子を整え、皮脂の分泌の調節 中性脂肪やコレステロールを分解する役割もしています。 別…

ビタミンB1について

目次 ビタミンB1とは?? 不足すると? "夏バテ、ダイエット、二日酔いにいい? ビタミンB1とは?? 主に炭水化物をエネルギー(糖分)に変える役割をしています。 他にも消化液の分泌、肌や粘膜の健康保持 疲労回復などの働きをしています。 炭水化物(糖質…

ビタミンAについて

目次 ビタミンAとは?? 体の中でどのように働くの?? 不足や摂り過ぎたらしたらどうなる? ビタミンAとカロテンって何が違うの?? ビタミンAとは?? 目のビタミンとも言われています。 「ビタミンA(レチノール)」というレバーや卵黄など動物性の食品に多…

脂質について

ダイエット=脂質をおさえる!!と考えている方は少なくないかと思います。 なぜ脂質をおさえると太らないのでしょうか? 今日は脂質について書いていこうと思います!目次 脂質とは? 食べ過ぎると?食べ無さ過ぎると? 肉と魚の油の違い 脂質とは? 炭素、…

炭水化物について

毎日食べている炭水化物について詳しく調べてみました。 目次 炭水化物とは?? 食べすぎたり、食べなすぎると? 炭水化物(糖質)制限で痩せるってほんと? 炭水化物とは?? 窒素、水素、酸素によって作られたものです。脳に必要な栄養になったり、筋肉の栄…

たんぱく質について

筋トレ中だからたんぱく質を多くとる!!とよく耳にしますがたんぱく質がどのようなものか皆さんご存知ですか?今日はたんぱく質について書いていこうと思います。 目次 たんぱく質とは? 体のどこで使われているの? たんぱく質に使われているアミノ酸の種…

ミネラルについて

よくミネラル豊富な食材!! など耳にしますがミネラルとはどう言った物であるか皆さんご存知ですか? 今日はミネラルについて詳しく記事にしたいと思います。目次 ミネラルとは?? ミネラルの働きって?? ミネラルとは?? 体を作っている炭素、水素、酸…

ビタミンについて

写真素材 food.foto 皆さんビタミンという言葉をよく耳にするかと思いますがビタミンが何者かご存知ですか?? 今日はビタミンについて詳しく書いていきたいと思います。 目次 ビタミンとは?? ビタミンは全部で何種類?? 実は日本人が第一発見者!? ビタ…