食べるの大好きな人

◎栄養士調理師による栄養知識、健康知識、美容知識◎

【しいたけ徹底解析!】どんな栄養があるの?干し椎茸のほうが栄養あるって本当?洗わないほうがいいの?保存法、選び方は?

f:id:mogumogukana:20200707002306j:plain


どうもかなです!

鍋や煮物、揚げ物や焼肉などなどでいろいろな食べ方のできるしいたけ!

独特な食感や香りがあり好き嫌いが分かれる食材かと思います。
(私はあまり得意じゃないです…)


実は生のしいたけよりも乾燥しいたけの方が沢山の栄養が含まれています。

今日はしいたけについて詳しく調べてみました!

目次

どんな栄養素が含まれてるの?

f:id:mogumogukana:20200707002320j:plain


100g18カロリーです。

エルゴステロール

日に当たるとビタミンDに変化する成分です!


エリタデニン(レンチシン)

▽コレステロールを下げる働き
▽血流をスムーズに
▽血圧低下
 

レンチナン

▽免疫力を高める


グアニル酸

旨味の成分です。

▽コレステロール値を下げる
▽血液をサラサラに(血小板の凝集を抑える)


食物繊維

炭水化物の一種で消化されないものです!
▽便秘解消
▽血糖値あがるのを抑える
▽コレステロール値をさげる

■詳しく知りたい■
mogumogukana.hatenablog.com


ナイアシン

▽タンパク質、脂質、炭水化物の代謝
▽皮膚や粘膜の健康維持
▽血行促進


■詳しく知りたい■
www.kanamogumogu.com



パントテン酸

▽代謝を高める
▽皮膚や粘膜の健康維持
▽ホルモン、コレステロールの合成

■詳しく知りたい■
www.kanamogumogu.com

旬の時期はいつ?

f:id:mogumogukana:20200707002324j:plain

3月〜5月
9月〜11月頃が旬の時期です。

干し椎茸の方が栄養が多いの?

f:id:mogumogukana:20200707002329j:plain


生椎茸に比べ、干し椎茸は
ビタミンD、旨味の成分グアニル酸が多く含まれています!

乾燥させる際、細胞が壊れることにより酵素が働きます。
その酵素によりグアニル酸が作られます。
グアニル酸は旨味の成分なので、
生のしいたけに比べ、旨味が多く含まれています。

天日干しをしたものは、ビタミンDが多く含まれます。
しいたけに含まれるエルゴステロールが太陽に当たるとビタミンDに変化するためです。
カルシウムを吸収させる働きがあるため、骨の丈夫にする事ができます。

買う時の選び方のポイント

f:id:mogumogukana:20200707002337j:plain

全体的に乾いていて、軸が太く短いもの!
表面に傷がなく、丸みがあるもの!
笠の先端の部分の巻きが強いものがオススメです。

裏のひだが白く、変色がなく傷がないものが新鮮な証拠です。

どうやって保存するといい?

f:id:mogumogukana:20200707002343j:plain

ひだの部分を上にし、タッパーに入れ冷蔵庫へ!
カットし、冷凍保存も可能です。

時間はかかりますが、ザルなどにならべ
ベランダで干し干し椎茸を作ることも可能です。


■豆知識■
乾燥しいたけを戻すときは冷たい温度の水(5度ぐらい)で時間をかけ戻すとより旨みを引き出すことができます!

しいたけって洗わないほうがいいの?

f:id:mogumogukana:20200707002546j:plain

水で洗うことにより、風味が落ちてしまうので水洗いはお勧めできません。

実際にフレンチレストランで働いていた時シェフからも洗わない方がいいと指導をされました。

キッチンペーパーを濡らし、表面を拭き取りましょう。

参考
からだにおいしい野菜の便利帳
食品学Ⅱ